top of page

夏至時期の過ごし方。

  • 執筆者の写真: Miharu Miki
    Miharu Miki
  • 2022年6月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年6月24日

交野市でトータルエステティック

リラクゼーションサロンを

しております

日本エステティック協会登録

プレミアム認定サロン

SalonAngelHeartです。

(サロンエンジェルハート)



いつも、ありがとうございます🍀


夏至は1年で昼が最も長く、

夜が最も短くなります。

田植えをされる方も田植えが

終わる時期でもあります。


この時心がけることは、

陽のエネルギーが最も

頂点の時期でもあります。

お月さんで言うと、満月の

全てが満ちてこれから

デトックスが始まります。

この時期は1年でも骨盤が

最も緩む時期でもあります。

なので骨盤調整には効果的な時です。

お家のケアでは、腰を時計回り、

反対回り、8の字に回し調整するのに

とても良い時期でもあります。

骨盤回りは体幹を作る

インナーマッスルや直立歩行の

基本になる仙骨があります。

また気のエネルギーも高まる時期です。

代謝や血行を良くしデトックスの1つ

呼吸を意識することもデトックスに

繋がります。

大きく深呼吸をして1日の中で意識して

過ごしてみましょう。


次回は夏至時期の

食についてお伝え致します。





 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page