女性ホルモンと自律神経の関係
交野市でトータルエステティック・リラクゼーションサロンをしております
日本エステティック協会登録プレミアムサロン
Salon AngelHeart(サロンエンジェルハート)です。
女性ホルモンについてご案内しております。
今回は、女性ホルモンと自律神経の関係について。
意外と知らない女性ホルモンの働き。
少しでも豆知識的に知っておくだけでも随分と生活のリズム感が
変わってきます。
少し意識して過ごして下さりお役に立てれば幸いです。
女性ホルモンの乱れは自律神経にも影響します。
交感神経 ← ← ← ← →
自律神経には ・心拍 ・血流 ・呼吸数 ・血圧 ・消化運動
副交換神経 → → → → ←
自律神経のバランスの乱れが女性ホルモンにも影響します。
①ストレス
・精神的ストレス ・人間関係のストレス ・社会的ストレス
・物理的ストレス ・肉体的ストレス ・環境的ストレス
②生活習慣
偏った食生活、過度のダイエット、睡眠時間など
卵巣の状態が脳に伝えられます。

女性は特に子宮や卵巣を大事にしなければなりません!
サロンケアでは自律神経の乱れには自己発熱型海泥パックやシロダーラを
することで自律神経を整える作用があります。
他にも数少ない貴重な自然療法でもありますので、
気になる方はしっかり活用して整えて下さい。