

フケ・かゆみって何故なるの?
大阪交野市でトータルエステティック リラクゼーションサロンを しております 日本エステティック協会登録 プレミアム認定サロン サロンエンジェルハートです。 髪の悩みについて何回か お伝えしてきましたが、 また、リクエストがあれば 引き続き髪の悩みについて 続きも書いていこうと思います。 スカルプコースをご利用の お客様より最近何回か悩みや 質問された、頭皮の悩みに ついてお伝えしようと 思います。 少しでも日々の生活の参考に して頂ければそして豆知識として 知って頂けるとより大切な事だと 感じて頂ければ幸いです。 【フケ・かゆみについて】 体の垢と同じようにフケの正体は 古くなった細胞です。 頭皮からでる老廃物、頭皮から 出る垢です。 フケは汚らしいイメージが 有りますが、どんな健康な方でも フケは発生します。 皆様もご存知のとおり人間の皮膚は 28日周期で生まれ変わる ターンオーバー(新陳代謝)機能が 備わっており、その際に古くなった 頭皮の角質が皮膚の奥から 押し出されて剥がれ落ちます。 (剥がれ落ちるフケは小さく 目には見えないのがほとんど

血行が悪化すると・・・。
交野市でトータルエステティック リラクゼーションサロンを しております 日本エステティック協会 登録プレミアム認定サロン サロンエンジェルハートです。 冬の肌状態について今月は お伝えします。 一年で最もお肌のトラブルが 出る季節が冬です。 同時に肌老化の危険もあります! お肌のお手入れを欲している 季節でもあります。 5つの原因があります。 ①血行悪化 ②分泌機能低下 ③暖房の影響 ④生活の乱れ ⑤肌の水分蒸発 今回は①血行の悪化について 簡単にお伝えしたいと思います。 温度が低下すると毛細血管が収縮し 血行が悪くなります。 そうすると、毛細血管からの栄養分、 酸素の供給が十分になされないので 肌細胞の活性が低下し、お肌の 新陳代謝が適切に行われなく なるのです。 ↓↓↓↓↓ よって新陳代謝の低下はお肌の機能に 悪影響を与え、お肌を老化させ、 トラブル肌の元になります。 なので、歩いて代謝をあげたり、 お風呂に浸かることで血流がよくなります。 ストレッチをすることで副交換神経が 活性します。 また、深い深呼吸も良いので 複式呼吸を意識してみてく


立春大吉
暦の上では立春は、春。 春から始まる1年がスタートとも 言われております。 今年は3日前日の節分は 124年ぶりに2日だったようです。 我が家では今年も父のリクエストで 自宅巻きでしたが、私が仕事だったため おかずも青物もなく質素に 黙々と食べました(^-^) 3日の立春も1分差で3日に なったそうです。 次回3日の立春が来るのは 2025年4年後。 体もお顔も春にむけて代謝を上げ、 解毒をしていきましょう。 サロンでは、この時期寒さで、 首肩コリ、眼睛疲労、アレルギーや 吹き出物といったお顔のトラブルが 出やすくなる時期でもあります。 14周年感謝祭エステは、 毎年季節に応じたキャンペーンを 行っております。 特にお顔はトラブルが出やすくなる 季節でもありますので、 お顔の善玉菌を増やし、 代謝を上げ、リンパの流れを 良くするLBS免疫力向上の エステキャンペーンと感謝祭もあり、 人気の眼筋メソッド(お顔と頭皮の コリを解消するコース)を 組み合わせた キャンペーンを行っております。 春に向けてお顔も目の疲れも 首肩コリもコリによる頭痛や デス